「魚を食べる人」は長生き、米研究 [健康]

 

「魚を食べる人」は長生き、米研究
   
   
   
 
65歳以上で、魚を食べる人は、食べない人と比べて、平均2年ほど寿命が長い──


魚介類に多く含まれる「オメガ3脂肪酸」の摂取と死亡率との関係性について書かれた研究論文が、


1日の米医学誌「内科年報(Annals of Internal Medicine)」に掲載された。

 
オメガ3脂肪酸はサケやマグロ、オヒョウ、イワシ、ニシン、サバなどの魚に多く含まれている。


研究によると、オメガ3脂肪酸の血中濃度が高い人は、


低い人と比べて全般的な死亡率が27%低く、心臓疾患を原因とする死亡率も35%低かった。

 
論文を発表したのは米ハーバード公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health、HSPH)の研究チーム。


過去の研究でオメガ3脂肪酸と心臓疾患の発症率低減との間に関連性があることは既に示されていたが、


今回の研究では高齢者の死亡率と魚を食べることとの関係性が調査された。

 
研究チームは、米国の65歳以上の成人2700人を対象とした16年分のデータを分析した。


サプリメントと食事との違いを排除するため、魚の油をサプリメントで摂取している人は対象から除外された。

 
研究の結果、オメガ3脂肪酸の血中濃度が高かった人は、


低かった人と比べて死亡率が低く、平均で2.2年、長生きしていた。

 
研究チームは、ドコサヘキサエン酸(DHA)が心臓発作による死亡率低減と最も関連性が強いことを特定した。


研究ではまた、エイコサペンタエン酸(EPA)が死に至らない心臓発作の低減と強く関連し、


さらにドコサペンタエン酸(DPA)には脳卒中による死亡率の低減と最も強い関連性がみられた。

 
この結果は、被験者の統計学的要因や、生活スタイル、食生活などを考慮・補正した後も変わらなかった。(c)AFP

 


http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2936861/10528644


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------------


今夜「道場見学」に行ってきますo(*`▽´*)○☆


「半ばは自己の幸せを、半ばは他人(ひと)の幸せを」


そう考えられる人間になりたいと思います。

 

『FEEL GOOD♪』(○ゝω・)b


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


40歳以上で塩分の摂り過ぎが気になったら!


金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(18) 
共通テーマ:健康

身体を動かすことなく日々を過ごすだけの状況では [健康]

身体を動かすことなく日々を過ごすだけの状況では、


いくら勉強の時間をつくっても、頭には入らないでしょう。


集中できないまま、だらだらとテレビを見たりゲームをしたりということになってしまうのならば、


一日に一時間は体を動かす時間を作ってください。


とにかく外に出て汗を流す。


考えるな!その前に体を動かせ!


by富野由悠季(アニメーション監督・演出家・脚本家)


-----------------------------------------

ペットボトル.jpg

 

こんにちは^^


私のパワーアップアイテム「ペットボトル鍛え隊」ですw


リュック含めて24kg!これを前後に担いでスクワットします。


※小学校2年生の平均体重が約24kgです。


このうち14kgを使って腕立て伏せ。


12kgを担いで5kmのジョギング。


毎朝トレーニングでいっぱい汗かいて、仕事では冷や汗かいてw


そしてたま~に恥かいて(笑)楽しみながら活きてます♪(〃 ̄ω ̄〃ゞ


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


「塩分の摂り過ぎが気になったら!」金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(22) 
共通テーマ:健康

今が旬の食材「タケノコ」が持つ驚くべき健康パワーまとめ [健康]

 


今が旬の食材「タケノコ」が持つ驚くべき健康パワーまとめ

    

4月ももうすぐ半ば。


「あなたは大丈夫?4月は86%の女性が仕事でストレス感じる」でもご紹介したように、


この時期はストレスが多いと感じる女性が多いようですね。


「今すぐ見直して!うつになりやすい“要注意な働き方”3つ」でもご紹介しましたが、


とくに新入社員などはこの時期は頼まれたことを一生懸命こなさないといけないといって、


無理な仕事を引き受けてしまいがち。


その結果、ストレスを感じうつになりやすい時期でもあります。


そこで、今回はそんな頑張り屋さん達にぴったりの、


旬の食材を使った癒し系ご飯をご紹介したいと思います。

 

■うつには4月〜5月が旬のタケノコがオススメ


以前「栄養が逃げるのでやっちゃいけない“NG下ごしらえ”3つ」でも簡単にご紹介しましたが、


たけのこについているあの“白い粉”はチロシンといって、


うつにも効果的であると言われているアミノ酸になります。


うつの状態の時はチロシンの脳内濃度が低下します。


チロシンはやる気を起こさせるドーパミンや、


ストレスを感じた時に身体を癒してくれるノルアドレナリンに必要な物質のため、


うつ状態になると、必然的にやる気の低下、ストレス耐性の低下となります。


■タケノコはダイエットや二日酔いにもオススメ


タケノコは不溶性食物繊維が豊富なため、腸内をキレイにしてくれる作用もあります。


また、ナトリウム包有量は野菜の中でもトップクラスでむくみ予防にもオススメです。


利尿作用が強いということで、アルコールを素早く体外に排出させることから、二日酔いにも良いと言われています。

 

■チロシンをより効率的に摂るために


現代人には欠かせないチロシンですが、実は食後すぐに摂ると、


食事に含まれるたんぱく質が、チロシンの吸収を妨げてしまい、意味がなくなってしまうことがあります。


また、チロシンをより多く脳に取り込ませたい時は、糖質と一緒に摂るのがオススメ。


ということは、“タケノコご飯”はまさに黄金レシピということになります。

 

タケノコは、かなり古い時代から食べられてきた食材です。


旬のものなので、毎日食卓に並ぶことはないと思いますが、


様々な素晴らしい効果がつまったタケノコを食べ逃さないよう是非この時期に食べて、


4月のうつや疲れを吹き飛ばしていきましょう!

 

http://www.biranger.jp/archives/67567


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------------


有難いことにタケノコはどちらかの実家からいつもいただいています^^


タケノコのチーズ焼き(新メニュー)も相性が良くて美味しかったです♪


竹のように強くしなやかにスクスク育ちたいものですo(゚∀゚)o


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


「塩分の摂り過ぎが気になったら!」金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/

 


nice!(20) 
共通テーマ:健康

●睡眠時無呼吸症候群…肥満でない人、女性も要注意 [健康]

 

●睡眠時無呼吸症候群…肥満でない人、女性も要注意

 

50歳以上の発症率 男性と大差なし

 
眠っている時に、呼吸が頻繁に止まる「睡眠時無呼吸症候群」。


太った男性の病気と思われがちだが、女性にも意外に多いことがわかってきた。


昼間に強い眠気を感じて運転事故などの危険が高まるのに加え、


生活習慣病にもなりやすいため、気になる人は早めの対処を心がけよう。

 

■肥満でなくても

 
睡眠時無呼吸症候群の診断基準は、睡眠中、10秒以上の呼吸停止が1時間あたり5回以上あり、


日中の眠気などの症状が伴うことだ。


大半は、空気の通り道である気道が塞がれることで起きる。

 
大きな要因は肥満だ。


太ると、のどや舌などに脂肪がついて気道が狭くなる。


眠って口の中の筋肉が緩むと、舌の根や軟口蓋が下がって気道を塞ぐ。

 
日本人の場合は、あごが小さい、下あごが後ろに下がっているなどの骨格的な問題もあり、


肥満ではない患者も3割程度いるとされる。


男性の病気のイメージがあるが、実際は女性の患者も少なくない。

 

■閉経後に増加
 

虎の門病院(東京都港区)睡眠呼吸器科睡眠センター長の成井浩司さんによると、


男性の発症率は成人の9%程度であるのに対し、女性は少ないとは言え、


その2分の1から3分の1はいるという。

 
女性の発症率が低いのは、女性ホルモンの「プロゲステロン」(黄体ホルモン)が呼吸中枢を刺激し、


上気道を拡張する働きを持つためだ。


女性がいびきをかきにくいのも、そのせいとされる。

 
このため、女性ホルモンの分泌が大幅に減る閉経後には発症が増える。


50歳以降だと、発症率の男女差はそれほどなくなるという。

 
だが「男性の病気」のイメージが強いことや健診を受ける機会が限られることもあり、


女性で治療を受けている人の割合は、男性に比べて大幅に低い。


チェックリストで該当するようなら医師に相談しよう。


■合併症の危険
 

睡眠時無呼吸症候群は、2003年に新幹線運転士の居眠りをきっかけに広く知られるようになった。


また、この病気は、昼間眠いだけでなく、生活習慣病を引き起こす要因になることも指摘されている。

 
血圧は夜になると通常下がるが、無呼吸で目が覚めてしまうため、下がらないままになる。


頻繁な無呼吸で血液中の酸素濃度が下がることは、動脈硬化や自律神経の乱れ、糖代謝の異常などを起こす。


高血圧や脳卒中、糖尿病などを招くうえ、治りにくくなるという。

 

■CPAPで改善
 

睡眠時無呼吸症候群を根本的に治すことは難しいが、症状を改善することはできる。

 
1時間のうち呼吸が30回以上も止まる重症の場合、


鼻につけたマスク状の器具から圧縮した空気を気道に送り込む「シーパップ(CPAP)」が最も有効だ。


症状が軽ければ、寝る前に歯に装着してあごを少し前に出すことによって気道を広げる「口腔(こうくう)内装置」(マウスピース)でもよい。

 
成井さんは「日常生活に支障があるだけでなく、合併症を起こせば死にもつながりかねない。


特に女性は病気が見逃されがちで、気になる症状があれば検査を受けるべきだ」と話している。(針原陽子)

 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00010000-yomidr-hlth


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------------


高血圧等の症状で「食事」と「運動」「ストレス」に気を付けていても


なかなか血圧が安定されない方は「睡眠」に問題がある場合がありますヾ(゚Д゚;)


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


「塩分の摂り過ぎが気になったら!」金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 


nice!(11) 
共通テーマ:健康

●若返りたい方必見!体が求めていたのはインターバル速歩と直後のミルクだった [健康]

 


●若返りたい方必見!体が求めていたのはインターバル速歩と直後のミルクだった
   

 

3月12日、都内某所。“健康運命は変えられる”そんな魅力的なタイトルのセミナーが開かれました。


お話ししてくれたのは、スポーツ医学の第一人者・信州大学大学院の能勢博教授と、


日本初の公認スポーツ栄養士であるこばたてるみさん。


おふたりが教えてくれたのは、今までの私たちの一日一万歩信仰を覆す、とっても面白い内容でした!


実はその基盤には適度な運動が遺伝子の働きを変えるという研究成果があるのですが、


難しいので、今日は運動について目からうろこの落ちるような情報だけをわかりやすくお伝えしていきます。

 

■一日一万歩より、断然“インターバル速歩”が効果的!


“インターバル速歩”という言葉を、耳にされたことはありますか?


実は一日一万歩に代表される普通のウォーキングは血圧低下には有効なのですが、


筋力や持久力などの体力アップが期待できないのです! 


それではもったいないとそこで能勢教授が提唱するのが、“インターバル速歩”。


体力向上はもちろんのこと、一日一万歩よりも血圧低下に効果があることが明らかにされています。


そんな気になる“インターバル速歩”は、通勤時に気軽にできるほど、簡単です。


「ややキツイ」と感じる程度の速歩を3分続けたら、楽に歩ける速さに戻して3分と、これを繰り返すだけ。


この「ややキツイ」は3分続けるとドキドキして、10分続けると汗ばむという程度が目安なので、


体力に自信がある人は速歩からジョギングになるかもしれません。


中高年や若くても体力に自信がない女性は早歩きがオススメです。


慣れて体力がついてくれば速歩のスピードが自然にあがります。


この繰り返しを一日10分程度からはじめ、トータルの速歩時間が週あたりに1時間以上になると効果的なのです。


とても簡単なので、私も最寄り駅まで“早歩き”と“ゆっくり歩き”を繰り返してみました。


3分経てば普通のペースで歩けるので、ジョギングのように「よし、やるぞ!」なんて気負わなくても続けられました。


能勢教授も「楽に続けられるうえに結果が出やすいため、モチベーションを保ちながら継続しやすい」と、その魅力を語ってくれました。


約4,000人の中高年者を対象にした研究では、なんと90%以上の方が4カ月間トレーニングを継続でき、


平均で体力が10%向上、生活習慣病指標が20%低下するなどの高い効果が見られたとのこと。これってスゴイですよね!

 

■運動直後に“乳たんぱく質と糖質”を摂取することで筋力がぐっとアップする!


運動を継続することも大切ですが、より効果的にするのが食事。


スポーツ栄養士のこばたさんは「運動直後には必ず“乳たんぱく”と“糖質”を摂るべき」とアドバイス。


実はこれには、大きな理由があるのです。


ミルクに多く含まれる“乳たんぱく質”はアミノ酸組成が人のたんぱく質に近いので、


筋肉の材料になりやすく、糖質はたんぱく質の吸収を助けます。


そのため筋肉が増え、基礎代謝をアップする効果が。


最近では、乳たんぱく質の量を増やして機能性を高めた『明治スポーツミルク』なども発売されています。


筋力や基礎代謝アップのために、ミルクなら手軽に始められますね。


また、「ダイエットしたいのに、そんなの飲みたくない」という方もご安心を。


「運動直後の乳たんぱく質+糖質摂取で筋肉量が増えれば、基礎代謝があがり、


消費カロリーが増えることにつながります」と、能勢教授。


この“スポーツ後のミルク”はちょっと意外な組み合わせですよね? 


 しかし、筋力を増やしたい一流アスリートたちによって実践済みのメソッドなのです。


残念ながら、人間の体力は、20代をピークとして、10歳年を重ねるごとに5~10%減っていきます。


これをどう維持・向上していくかは自分の心がけ次第!


インターバル速歩と直後のミルクの新習慣は、きっと私たちの体を20年後、30年後も若々しく保ってくれるに違いありません。


http://www.biranger.jp/archives/65974


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


-----------------------------------------


マイクタイソンが25kgの重りをつけて走っていたと言うのが頭から離れず


昨日は仕事が終わってからリュックにペットボトルを詰めるだけ入れて(11kg)


ウォーキング&ジョギングしてきました^^;


11kg・・・・予想以上に重いです!走ると重りで体ごと横に揺さぶられますw|;゚ロ゚|w


走るにはなかなか厳しいです、殆どウォーキングでした。


実際やってみるとわかりますね、5km帰宅後、両肩の付け根に「くっきり」とリュックの跡がついていましたw


タイソンさんは倍以上の25kg!これで5kmも走るなんて((((;゚;Д;゚)))カタカタ


あと調べていると、冒険家・プロスキーヤーの三浦雄一郎さんは70歳でエベレストに登る訓練として


最終的に「両足に10kg」ずつの重りと、「25kgの荷持」を背負って日常生活をしていたそうですヾ(゚Д゚;)


重り入りリュックはモチベーションアップのため「パワースーツ」と呼ぼうヾ(≧▽≦)ノ

 

☆  ☆   ☆

 

小さいことを重ねることが


とんでもないところに行くただ一つの道だ。


byイチロー選手

 

-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(17) 
共通テーマ:健康

●消費できるカロリーはわずか!それでも運動が必要な理由 [健康]

 

●消費できるカロリーはわずか!それでも運動が必要な理由

 

近年、運動量が減ってきており、「現代の肥満は食べ過ぎではなく“●●不足”だと判明」でもご紹介したように、


歩く歩数はこの5年間で男女とも約300歩近く減っていて、年々活動量が低下気味です。


運動する機会が減ったというのは、消費エネルギーが少なくなるというだけでなく、


身体がどんどんと太りやすい体質に変化していってしまっているのです。

 

■運動で減らせる消費エネルギーはほんのわずか!?


おやつにケーキ1個(約300kcal)を食べたから、


その分身体を動かして消費しようと思うと、


体重や筋肉量によっての個人差はありますが、


ジョギングを1時間程もしなければならないのです。


勿論、1時間程運動できれば良いのですが、時間がとれなかったり、


仕事着だったり、都合がつかないことの方が多いですよね。


だからといって、ケーキを食べなければ、食べれないストレスが溜まったり、


諦めて運動しなければ脂肪として蓄えられてしまいます。

 

■運動が身体に良い理由


実際、スイーツ好きな方が食べた分だけいつも運動で消費しているなんてことは少ないですよね。


実は、運動した分のエネルギーを消費するだけでなく、それ以外にも身体に良い影響が沢山あるのです。


筋肉がついて痩せやすい身体にする他に、下記効果もあるのです。


(1)脳がイキイキする・・・筋肉を動かす脳の信号を刺激するため


(2)風邪がひきにくくなる・・・免疫機能が高まるため


(3)若返る・・・気分がすっきりしてリラックスしたり、不安や疲労感が取れ易く、更に新陳代謝も増すため


(4)顔色が良くなる・・・血行がよくなるため


勿論、これ以外にも身体に良い影響を与える様々な効果が研究で発表されています。

 

■運動効果は●日も持続する!


通常運動をすると、血糖値を下げるインスリンが出やすくなります。


その効果は3日くらいまでは続き、


その後は低下して1週間ではほとんど効果が無くなってしてしまうということが、研究で分かっています。


継続的な運動習慣を身につけることで、血糖値を下げ易く、


脂肪として蓄えられにくくなる身体作りができるのです。

 

運動するということは食べた分を消費するというだけではなく、身体の若返り、健康作りの基盤です。


その運動を怠ると、疲れ易く、血行も悪くなり、肌も脳も衰え、老化促進になってしまいます。


少なくても3日に1回は、1日20分~60程度のウォーキングやストレッチなどの運動日を作り、


消費しやすい身体作りを習慣にすると良いですね。

 


http://wooris.jp/archives/15394


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 


-----------------------------------------


今日からリュックに6kg分のペットボトルの重りを入れて5kmのジョギングをしています。


実は、漫画を15冊ほどレンタルしてリュックに詰めて走ったら


翌日体と足が少し軽く感じてたので始めました。←単純ですw


垂直飛びも指が付く位置がいつもより高くなったような感じです。


マイクタイソンは、25kgの重りをつけて5km走っていたそうです^^;


私は一般人なのでこれくらいからスタートです^^♪


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(22) 
共通テーマ:健康

「ゴーヤーの種」と「花粉症」対策 [健康]

 

「ゴーヤーの種」と「花粉症」対策

 

お客様からたまに「花粉症が軽くなりました」って連絡をいただくので


「ゴーヤー 花粉症 」で調べてみましたら、ゴーヤーの「種」に含まれる「共役リノール酸」に


抗アレルギー作用(花粉症など)があると書いてありました。


料理では種を捨てるので、種入りのゴーヤー茶なら自然のものの中でも


特に効率良く共役リノール酸を摂れます。


中性脂肪対策に良いと言う印象が強かったので今更ですが勉強になりました^^;

 

-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


金薬の原種ゴーヤー茶(送料無料・即日発送)


http://www.kinyaku-0123.com/

 

 


nice!(21) 
共通テーマ:健康

●現代の肥満は食べ過ぎではなく「●●不足」だと判明 [健康]

 

●現代の肥満は食べ過ぎではなく「●●不足」だと判明

 

近年は、飽食の時代と言われ、確かに街を歩いていても、


車で道を通っていてもあちらこちらに食べ物屋さん、


いわゆる“レストラン”を見ないときはないですよね。


それくらい食べ物が溢れているから肥満も多いと思いがちですが、


実は現代の肥満の原因は食べ過ぎではないのです!

 

■食べ過ぎではなかった!現代型肥満


年々厚生労働省の報告で、肥満が多くなっているという報告があります。


その理由は、“食べ過ぎ”の傾向かと思いますが、実はエネルギー摂取量は年々減少傾向なのです。


では、なぜ肥満が増えているのかというと、“活動量”の低下。


例えば歩く歩数はこの5年間で男女とも約300歩近く減っています。


10年前、50年前だと更に差が出てくるのです。

 

■“便利さ”が生んだ肥満環境


バリアフリー化になって、階段が少なくなったり、


エレベーターが設置されたりととても歩きやすい、


行動しやすいようになってきてはいますが、


バリアフリーを活用しなくてもよい方々までが使うようになり、


活動量が減ってきたというのも要因です。


更には交通も良くなり、歩く機会が無くなっているのが現状です。

 

■食べる物の質の変化が肥満を招いている


食の変化も勿論肥満を招いています。


日本人がお米を食べる量が減り、魚よりも肉を、


あっさりしたものよりも脂っこいものを好むようになっている傾向があります。


最近はテレビ番組で“ジューシー”“柔らか〜”などが美味しいという代名詞になっていますが、


あっさりとした味や歯ごたえあるものがより味覚や顎を鍛えるための健康食のものが多いのです。


昔から比較すると、食べ過ぎではなく、“動かなさ過ぎ”なのです。


また、食べる物の種類の偏りで肥満者の栄養素不足が多くなっているのです。


そして、20歳代女性の“痩せすぎ”も問題になっているのです。


あまり活動量も少なく、動かない分、お腹もすかないことで、小食生活になり、


結果、必要な栄養素までもが身体に足りないということがあるのです。


便利さが生んだ問題として、動かない、歩かないということが当たり前になってしまいがちです。


万歩計などを使って、普段どれくらい自分が歩いているか確認するのも良いですよね。


運動不足と感じる方は、エスカレーターやエレベーターなどに頼り過ぎず、


たまには階段を利用することも必要かもしれません。

 


http://wooris.jp/archives/15177


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


----------------------------------------


先日も、40代以降の色々な職種の方とお話ししましたが


定期的に運動されている方はいらっしゃいませんでした^^;


高血圧や糖尿病等に関して「予防」と言う言葉をよく使いますが


予防と言うよりも、本来あるべき生活習慣に戻すと言う事が大切なのです^^

 

 


~追記~


中学校卒業式NHKさんのインタビューに答えている息子が映っておりました。
何か「もってる」かも(*`艸´)プフッ


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


原種ゴーヤー茶 送料無料 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(24) 
共通テーマ:健康

●ランニングで「金欲」抑制できる?独研究 [健康]

 

●ランニングで「金欲」抑制できる?独研究

 

有酸素運動には糖分とニコチンへの欲求を下げる効果があるが、


お金に対する欲望を抑えることもできるかもしれないとする研究結果が、


スポーツ医学誌「Medicine & Science in Sports & Exercise」の今月号と


ランナー向け雑誌「ランナーズ・ワールド(Runner's World)」に掲載された。

 
この研究ではドイツの研究チームが男性48人を2つのグループに分け、


一方にはトレッドミルで30分間の低~中度のランニングを行わせた。


また、もう一方のグループ(プラセボ群)には軽いストレッチとアームサークルを行わせた。

 
1時間のトレーニング後、被験者らにお金が誘因となるゲームをやってもらい、


MRI(磁気共鳴画像装置)で脳の活動を調べた。


ランナーズ・ワールド誌によると、ゲームは1ユーロを獲得するため、


または失わないためにボタンを素早く押すという内容で、


被験者はそれぞれ75回このゲームを行った。

 
すると、ランニングを行ったグループではお金に対する欲望が薄いことを示唆する結果が出た。


脳内快楽物質「ドーパミン」による幸福感が、


お金に対する脳の欲望を上書きするためだとみられ、


この効果は運動後少なくとも2~3時間は続くという。(c)Relaxnews/AFPBB News

 

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2934056/10438903


※この記事の著作権は配信元に帰属します。


----------------------------------------


今日は交流会で腹筋トレーニングのプチ講習をさせていただきました^^


一人でもやり始めて実感して頂けたら嬉しいです。


しかし、昼からビールとワイン・・・・かなりまわりますw( ̄∇ ̄;)


-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


原種ゴーヤー茶 送料無料 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(15) 
共通テーマ:健康

急性胃腸炎になった時「早く治すため」にやるべきこと3つ [健康]

 


急性胃腸炎になった時「早く治すため」にやるべきこと3つ
  


これといった前兆もなく、突発的に発症する”急性胃腸炎”。


その名前のとおり、胃腸に急性の炎症が起こり、


激しい下痢や嘔吐を繰り返すツライ症状のことをいいます。


この急性胃腸炎には、細菌性のものやウイルス性のもの、


また原因物質や感染経路が明らかでないものがありますが、


夏には細菌性のもの、冬にはウイルス性のものが流行傾向にあるそう。


どちらの場合でも、発症してしまったときに気を付けなくてはいけないポイントは同じですので、


病院で急性胃腸炎と診断された人は、下記のことを意識するようにしてください。

 


■1:水分を摂る


下痢や嘔吐を繰り返すことで、体内の水分が排出されます。


脱水症状を起こさないためにも、身体への吸収が良いスポーツドリンクか水を飲むようにしましょう。


吐き気が酷くて水分を摂れないというときは、病院で適切な治療を受けるように! 


唇や肌の乾燥、喉の渇き、尿が出ないというのは脱水症状の初期症状ですので、


すぐに良くなると油断しないことが大切です。

 

■2:下痢止め、吐き気止めは飲まない


急性胃腸炎のときの下痢や嘔吐は、


有害なものを体外に排出しようとする身体が持つ防衛反応です。


それなのに下痢止めや吐き気止めを服用すると、


反対に症状を長引かせることになってしまうのでやめましょう。


どうしても薬が飲みたいという人は、


乳酸菌を主成分とするビフィズス菌などの整腸剤を処方してもらうこともできます。


整腸剤は、劇的に下痢を止めてくれるものではありませんが、


腸内環境を人体に有利な状態にする作用があるので、


急性胃腸炎の症状改善に役立つのだとか。


いずれにせよ、医師の指示を受けた後、服用するようにしましょう。

 

■3:症状が良くなるまでは、食事を控える


下痢や嘔吐は1日~2日ほどで治まるのが一般的ですが、


症状が落ち着いたからといっていつも通りの食事を摂るのはNGです。


おかゆのような柔らかくて消化の良いものを少量ずつ、


1日5~6回に分けて食べるようにしましょう。


また、脂っぽい食べ物は下痢を引き起こす原因になるので、


しばらく我慢することをおススメします。


水分を摂るときは、胃腸を冷やさないよう温めたスポーツドリンクやスープを選ぶようにしましょう。

 

急性胃腸炎は、3~5日で治まるといいますが、油断は禁物! 


日頃の暴飲暴食やストレス、疲労も原因となるそうなので、年に何度も繰り返す人も多いのです。


かかってしまうと非常につらい病気なので、


身体を労わり、疲れる前に休むといった習慣をつけることも、予防法の一つになりますよ。

 

http://www.biranger.jp/archives/62695


※この記事の著作権は配信元に帰属します。

 

-----------------------------------------


最近、ストレスで「逆流性食道炎」になる友人が多いです。


ストレスって病気の陰には必ず出てきます^^;


仕事尽くめで逃げ道をふさがれないように


自分のための居場所を用意しておくと良いですね^^


----------------------------------------


先日で天風会の講習1クールが終わりました。学んだことを何度も実践実践です。


今日は、「パソボラさーくる虹」さんの視覚障がい者パソコン活用支援サークルの見学に行ってきました。


「あなたの力を誰かのために、小さな勇気が大きな力に」会員全員の活動への想いを表した標語です。


震災から2年、特集が放送されています。


私も出来るところからコツコツと


「自分の足で、自分の早さで」やって行こうと思います^^

 

-----------------------------------------


ご訪問ありがとうございます^^


メタ防犯ウォーキングでメタボ・ロコモ対策と子ども見守り活動推進!


原種ゴーヤー茶 送料無料 金薬(KINYAKU)


http://www.kinyaku-0123.com/


 


nice!(20) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。